北に祇園さんで親しまれる八坂神社
南に京都随一の崇敬と絶景を誇る清水寺
聖域の真ん中には、古都逍遥の象徴として
憧れを集める「八坂の塔」が佇んでいます
きよみず伊勢屋は、この塔から西へ
建仁寺へと続く「八坂通」に暖簾を掲げる
手づくり京つけもののお店です
お届けできる品数に限りはありますが
支度を整え、こころを込めてお迎えいたします

お知らせ

  • 新しいホームページが出来上がりました。

変わること
変えないこと

八坂の塔の四つ辻は、信仰と親交の交差点
日本各地から毎年訪れる参拝のお客様や
旅の疲れを癒す料亭の板前さんに旅館のご主人
そして地域の皆様のご要望に
お答えしながら商いを続けてきました
工夫を惜しむことはありませんが
ご飯の最後にお召し上がりいただき
美味しく締めくくるおつけもの
創業のこころは今も変わりません

詳しく見る

お客様の声 天の声

私たちがつねづね大切にしているのは
お客様の声、そしてもうひとつが天の声です
四季を運ぶ風のそよぎ、湿度や気温の変化
「不時不食」を教えてくれる旬の野菜に
じっくりと耳を傾け、仕上がりを決めていきます
人間にしかできない仕事、だから
怠ることなく磨きたいと考えています

詳しく見る

店舗案内

五条坂より東大路通を北に徒歩約10分、
八坂の塔を目印にお越しください。
google map

店舗案内